
「石見銀山三日籠り2014」の初日のカリキュラムにあるフォーラムのチラシです。
一般公開講座です。
国内の主な世界遺産地域での取り組みや、住民の課題などを話し合い、また未来へ向けてのメッセージを石見銀山から発信します。
- 平成26年9月20日(土) 14:00~16:30
- 島根県大田市民会館 中ホール
- 参加地域:「富士山」「富岡製糸場」「石見銀山」そして、申請予定中の「長崎」の皆さんです。
- 入場無料(資料代:100円)
「石見銀山三日籠り2014」の初日のカリキュラムにあるフォーラムのチラシです。
一般公開講座です。
国内の主な世界遺産地域での取り組みや、住民の課題などを話し合い、また未来へ向けてのメッセージを石見銀山から発信します。
“「どうする!世界遺産のこれから」フォーラム開催” への2件のフィードバック
石見銀山のモニターツアーは今もやっていますか。秋にもありますか。いくらですか。教えてください。
コメント有り難うございます。
今年もまた、石見銀山三日籠りを行います。
詳細は、またこのホームページでお知らせ致しますので、ご確認ください。
コメントは受け付けていません。